ニッシ

Diary

ブログ版はこちら

 

 

本文中のリンクはアフェリエイトとかそういうのは関係なくテキトーに貼ってあります。

 

2018

06  05  04  03  02  01

 

2017

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2016

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2015

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2014

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2013

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2012

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2011

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01

 

2010

12  11  10  09  08 

07  06  05  04  03 

02  01

 

2009

12  11  10  09  08  07  06


Diary 2014/01

女心とねこの空

2014/01/24(Fri)

いつものサイクルなら今週末が田舎へ帰る日だが、その次の週にもう通院のためのお迎えをするので、今週はパスすることに。しかしそうすると、ばあさまの食料品が足りなくなるので、以前も使ったイオンのネットスーパーで物品を探してみた。前とは少し仕様が変わったようで、品揃えも変化している。キモチお惣菜が少なくなったような気もする。ここはキモチ増やして欲しいくらいのとこなのだが、こういうものは時期によって変わる可能性もあるので、こまめにチェックしておかないと。とか、リニューアルについての感想はいろいろあるが、送料は安いままだったのでやはりこれは非常に助かる。逆にこんなに安い価格で山奥まで配達していただくのは、申し訳ないくらいの気になる。こんなケースにこそ、補助金を出してあげればいいのに。って、マテよ。もしかしてもうこういう事業にはそんな制度ができとるかもしれんな。と、今考えたが、メンドクサイから調べない。

 

 

 

 

 

 

まがまが雪だるま

2014/01/20(Mon)

土曜日・日曜日はセンター試験。長男高校3年生は2日とも某大学まで出かけて行き、マークシートを塗りつぶしてきた。国語が難しかったらしい。その他はこれまでのセンター試験っぽい問題であったと。昨日は淡々と報告していたが、本日は高校で答え合わせをして自分の点数を出すらしい。「体調が悪くても、這ってでも登校しなさい」と言われていて、体調も悪くないので這わずにフツーに歩いて登校した。 この採点がしっかりできていないと、受験校をしっかり吟味できないらしい。えーと、そりゃそうだ。できないよな。と、よく考えなければわからないほど、こちらは受験とか試験とかから解き放たれて数十年。もう何のアドバイスもできません。受験のことについて、家族の中で一番よく分かっているのは長男高校3年生なのだから。なので受験のこと以外について時々ぼそぼそと進言してみる。例えば、ヤクルトは毎日飲んだ方がいいよ。とかなんとか、そんな感じの今日この頃。とにかくまず第一に風邪をひかないのが大事。一峰大二

 

ケモノ雪だるま

2014/01/17(Fri)

高校時代の同級生が久しぶりに事務所を訪ねてきてくれた。イナカ(といってもウチらの地域に比べれば数段うえのマチに分類される地域)に住んでいるのでこの時期は「寒くてやっとれん」と、時々広島の方まで来ているらしい。「お土産は持って来ないでイイ」と言うておいたのに持ってきたので「言うたのに」と責めると、「前回来た時に、自分はナニも手土産を持ってこなかったのに、ここでもらって帰ってしまった。」らしい。ああ。そうでしたか。すっかり忘れていたがそうだったっけ?これは失礼なことをしたのかもしれん。すまんかった。楽しい長いおしゃべりのあと、別れ際に今度はワシの方からお土産を渡してしまったので、これでまたお土産の連鎖が続いていくこととなった。(その後、この連鎖はストップさせよう、と核廃絶運動のようなメールのやりとりをしたのであった。)

 

ケモノ雪だるま

2014/01/14(Tue)

土曜日は田舎へばあさまを連れて帰る。2週間ぶりの田舎は寒くて凍えた。コタツに入ったらそこから出られなくなる。なので帰った日は殆ど何もできず、持ち帰った荷物を整理して晩ご飯のお汁を用意して酒を飲んで、早々に眠ってしまった。翌日曜日。水道が凍ってしまい、早朝は水が出なかった。少しずつ水を出していなければすぐに凍ってしまうのを忘れていた。ばあさまもマチ生活が長くて少々油断したのだった。昼前には水が出始めて助かったが、その日は顔を洗うのも忘れていた。昼にはぼろぼろになっていた畑のビニールハウスに新たにビニールを掛けた。これで少しやる気を無くしていたばあさまが畑をいじろうといういう意欲を湧かせてくれるだろうか。という期待を込めつつマチに戻ってきて翌日にばあさんから電話があり、「洗濯機がうごかんのじゃ」というのであったが、電話だけでは様子がわからず、仕方が無いので地元の電気やさんに来てもらうことに。どうやら長いこと留守をしていたので、家の中が冷え切って、洗濯機の吸い上げポンプが凍りついていたのではないか、ということだった。恐るべし、イナカ。そんなに寒いところだったとは…。

 

あわあわぞく

2014/01/09(Tue)

昨日はすっかりごぶさたしていた若い某氏が訪ねてこられ、近況や彼の周りの方々のその後やイロイロを伺うことができた。話の内容はサテオキ、わざわざ来て頂いた、訪ねてこられた、というのがとてもウレシかったので、ついついべらべらとおしゃべりをしてしまった。このウレシさが伝わっただろうか。そして今日は税理士さんが来られてイロイロお話をしたが、途中で年賀状の話題になり、これまでの年賀状をまとめて見て頂いた。非常にうけたのでこれまたウレシかった。こんなもんが作れて、あんまりもうかってないけど楽しそうだからイイジャナイ、となぐさめていただいたが、イイワケデハナイので、がんばって貨幣を手にいれたく存じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ねことばあちゃん

2014/01/06(Mon)

例年は寒中見舞いでごまかしていた会社の年賀状を、今年はひさびさに作ることにしたので、年末はその制作と、おまけのお正月漫画制作に忙殺される。本体の年賀状制作よりも、おまけのお正月漫画のほうに力が入ってしまい、おかげで年末の大掃除が大幅に省略されることとなった。来年度はもう少し早めに始めよう…と、毎年思っている…。…な。だがしかし、今年は寒中見舞いから年賀状にシフトできたので少しは進歩したのではなかろーか。来年はもっとヨユーで出せるようにガンバロー。今年は長男が大学受験で元旦から模擬試験、2日はツマのお兄さんが久しぶりに東京から帰ってくるということであれやらこれやらどたばたとした正月だったが、天気がうららかだったせいか、内容はお正月っぽくはないが、穏やかなイイ正月だったというイメージで三が日は終了した。そして本日は昨年できなかった大掃除の続きから始めたわけだが、未だにナニも片付いていないのは計画性が無いのと無能なのが複合的に効いていると思われる。早く帰って寝よう。明日からが本番ということにしてもらおう。